AT-X 14-20 F2 PRO DX
14 - 20mm F2 APS-C用 広角ズームレンズ¥120,000(税別、花形バヨネットフード付)
光学性能
AT-X 14-20 F2 PRO DX単焦点レンズに匹敵する描写性能を可能にした広角ズームレンズ
開放F値2.0の広角ズームレンズを開発するにあたり、トキナーは従来の設計思想とは離れ、大口径ズームであっても、絞り開放から性能を発揮できる新設計を採用しました。
単焦点レンズと同等の性能を達成するため、非球面レンズ3枚を前群と後群に理想的に配置して、各収差を極力低減しています。
色収差を低減するために、SDガラス(FK01、FK03)を配置しており、開放F値2.0の明るいレンズで高解像を実現しています。
レンズの各収差を徹底的に除去することを目指し、最新の光学設計、最良の光学材料、高精度の加工技術を集積し、施しています。
現在のAPS-Cサイズの撮像素子2000万-3000万画素に対応する高解像の広角ズームレンズです。画面の隅々まで高い描写性能を発揮し、ユーザーが納得のいく広角ズームレンズを目指しました。
レンズだけでここまで空の青が再現できる伝統のトキナーブルー

写真:高橋良輔 氏
星景写真でも威力を発揮する開放F2の明るさ

写真:小河俊哉 氏
日暮れ頃のわずかな太陽の色も、濃青のグラデーションも捉える描写力

写真:萩原和幸 氏
レンズ構成図Lens Construction

操作性
AT-X 14-20 F2 PRO DX「SD-M」と「GMRセンサー」搭載、一段と向上した静音性と機敏性

●SD-M(Silent Drive-Module)
静音性の高いDCモーターを使用。さらにモーターと減速ギアを一体型に密封することで静音性をより高めることに成功し、同時に耐衝撃性にも優れた効果を発揮します。
●GMRセンサー(高精度磁気センサー)
通常AF制御用センサーとして用いられる回転検出センサーではなく、高分解能なGMRセンサーをフォーカス駆動部直近に搭載しています。従来製品と比較して、より精度の高いフォーカス制御が可能となり、結果的にAFスピードを早めることに成功しました。
ワンタッチフォーカスクラッチ

マニュアル時の動画撮影に効果を発揮する、「ワンタッチフォーカスクラッチ機構」を搭載。マニュアル時の操作感、カメラボディ装着時の操作性を高めるとともに、あらゆる撮影シーンでAF/MFの切り替えがスムーズに行えます。
マウント外周部にゴムシーリング

マウント外周部にゴムシーリングを施し、レンズ装着部からの防塵・防滴に配慮しました。
スペック
AT-X 14-20 F2 PRO DX焦点距離 | 14-20mm |
---|---|
明るさ | F2 |
対応フォーマット | デジタル専用 APS-Cサイズ |
最小絞り | F22 |
レンズ構成 | 11群-13枚 |
コーティング | 多層膜コーティング |
画角 | 91.68°-70.75° |
フィルターサイズ | 82mm |
最短撮影距離 | 0.28m |
マクロ最大倍率 | 1:8.36 |
フォーカス方式 | インターナルフォーカス |
絞り羽根枚数 | 9枚(円形) |
最大径×全長 | Φ89×106mm |
重量 | 735g |
フード(付属) | BH-823 |
対応マウント | ニコンマウント JANコード:4961607634400 キヤノンマウント JANコード:4961607634417 |
注意事項Note
カメラ内蔵ストロボはケラレが生じ、ご使用になれません。外部ストロボをご使用ください。
アクセサリー
AT-X 14-20 F2 PRO DX付属品Accessory
関連アクセサリーRelated Accessories
ラインナップLine-up

※表示の画角は対応フォーマットのカメラでの画角となります。
この製品を購入する
![]() |
公式オンラインショップ「ケンコー・トキナーオンラインショップ」で「AT-X 14-20 F2 PRO DX」をご購入なら長期3年保証 ※ 製品によってはショップ在庫がない場合がございます。在庫の有無はショップにてご確認ください。 |
---|