AT-X M100 PRO D
100mm F2.8 フルサイズ用 等倍マクロレンズ
¥75,000(税別、バヨネットフード付)
AT-X M100 PRO D
100mm F2.8 MACRO 等倍マクロ・望遠レンズ
フルサイズ用
希望小売価格:¥75,000(税別、フード付)
※2015年7月1日価格改定いたしました。
製品写真はニコンマウント仕様です
2006年9月8日発売
[AT-X M100 PRO Dを使った作例集]
【伊達淳一のレンズが欲しい!】 2005/5/25
操作性
AT-X M100 PRO D35mm一眼レフのイメージサークルをカバー
デジタル画像の特性に対応した高画質設計を採用すると同時に、35mmフィルム一眼レフカメラにも対応しています。
AT-X PROシリーズ特有のマニュアルフォーカス時の絶妙な操作感を継承
ワンタッチフォーカスクラッチ機構を搭載することにより、マクロ撮影時の繊細なマニュアル操作を可能にしました。
素早いピント合わせを可能にするフォーカスリミッタースイッチ搭載
撮影距離が一定範囲内の撮影に最適なフォーカスリミッタースイッチを搭載。
接写撮影時と、通常撮影時のそれぞれでピントが動く範囲を絞り、AFの迷いを少なくします。
新デザインの採用
従来の当社製レンズと比べ、フォーカスリングのゴムローレットの変更と、新たにトキナー独自のフォールディングラバーを新設することによりAF時の操作性を大幅に向上させました。
ワンタッチフォーカスクラッチ機構
AF時にはフォーカスリングがフリーになり、バランスの良いホールディングが可能です。MF時には、フォーカスリングを手前に引く事で、どの位置からでも瞬時に、トルク感のある、マニュアルフォーカスが可能になります。
スペック
AT-X M100 PRO D焦点距離 | 100mm | フィルターサイズ | 55mm |
---|---|---|---|
明るさ | F2.8 | フォーカス方式 | 前玉繰り出し |
最小絞り | F32 | 絞り羽根枚数 | 9枚 |
フォーマット | 24×36mm(35mmフルサイズ) | ズーム方式 | - |
レンズ構成 | 8群9枚 | 最大径 | 73mm |
コーティング | 多層膜コーティング | 全 長 | 95.1mm |
画 角 | 24゚30' | 重 さ | 490g |
最短撮影距離 | 0.3m | 付属品 | バヨネットフード(BH-551)、レンズキャップ |
最大撮影倍率 | 1:1 | ||
対応マウント |
ニコンマウント JANコード:4961607633946 |
注意事項Note
キヤノンEOSマウント仕様は、EOSシリーズのフィルムカメラ、デジタルカメラのすべての機種に対応します。
ニコンマウント仕様は、ニコンフィルム一眼レフカメラ、デジタル一眼レフカメラのいずれにも対応します。絞りリング付のため、Ai仕様対応カメラ(ニコンFM10などのフィルムカメラ)にもご使用いただけます。デジタル一眼レフカメラ、フィルム一眼レフカメラ(CPUレンズのみ対応のカメラ)では、絞りリングをF32のところでロックしてご使用ください。絞りリングが他の位置にあるばあい、「F--」のエラーが出てシャッターが切れません。
ニコンマウントレンズには、レンズ内にモーターを装備していません。ニコンD5000、D5100、D5200、D3200、D3100、D3000、D60、D40など「レンズ内モーターでのAF対応機」では、マニュアルフォーカスのみの対応となります。
ニコンマウントの絞り仕様について
トキナーAT-X M100 PRO D ニコンマウントは「Ai AF-D」レンズの仕様に準じています。ニコンデジタル一眼レフカメラ、またはCPU方式で連動するフィルム一眼レフカメラで使用する場合、絞りリングを最小絞り(F32)に固定し、右側のロックレバーで固定して下さい。最小絞り以外にセットされた場合「FEE」が点滅し、シャッターが切れません。
アクセサリー
AT-X M100 PRO D付属品Accessory

専用フード/BH-551(付属)
内側に植毛を施した遮光性の高い、バヨネットフードを標準装備。
希望小売価格(税別)
¥4,000
JAN/4961607701102
ラインナップLine-up

※表示の画角は対応フォーマットのカメラでの画角となります。
この製品を購入する
![]() |
公式オンラインショップ「ケンコー・トキナーオンラインショップ」で「AT-X M100 PRO D」をご購入なら長期3年保証 ※ 製品によってはショップ在庫がない場合がございます。在庫の有無はショップにてご確認ください。 |
---|